バーニャカウダ~チーズフォンデュ風~

KaoRi☆★☆ @cook_40037330
基本のバーニャカウダにチーズを入れてさらにマイルドに♪アンチョビが苦手な人にも食べやすく、とっても美味しいソースです!
このレシピの生い立ち
お気に入りのイタリアンダイニングのバーニャカウダがとっても好きで・・・まろやかさはチーズ?と思い試してみたら大成功!
バーニャカウダ~チーズフォンデュ風~
基本のバーニャカウダにチーズを入れてさらにマイルドに♪アンチョビが苦手な人にも食べやすく、とっても美味しいソースです!
このレシピの生い立ち
お気に入りのイタリアンダイニングのバーニャカウダがとっても好きで・・・まろやかさはチーズ?と思い試してみたら大成功!
作り方
- 1
にんにくは皮を剥いて芯をとって牛乳で茹でる。(弱火)やわらかくなるまで茹でたら包丁の背でたたいてつぶす。
- 2
アンチョビはみじん切りにする。鍋にオリーブオイル・にんにく・アンチョビを入れて弱火にかけて混ぜながら火を通す。
- 3
2分くらい混ぜて火が通ったら生クリームを入れてよく混ぜて、仕上げにチーズを入れて混ぜたら完成☆
- 4
お好きな野菜をつけて食べましょう♪
フォンデュ鍋にいれて食卓へだせばとっても豪華に~◎
コツ・ポイント
野菜はお好きなもので♪
(今回はトマト、じゃがいも、にんじん、アスパラ、きゅうり、大根、パプリカ、ウインナー)
※牛乳でゆでるときは浸るくらいの量でOK!吹きこぼれないように火のそばにいてください★
似たレシピ
-
チーズフォンデュ風バーニャカウダ チーズフォンデュ風バーニャカウダ
ニンニク苦手な方でもOKなニンニク無しのバーニャカウダソース♪チーズをプラスするとチーズフォンデュ風で美味♡ みにぱぐ214 -
バーニャカウダ風チーズフォンデュ バーニャカウダ風チーズフォンデュ
【おすすめの調理器具】IWANO おひつ(https://i-wano.com/products/11)萬古焼おひつは蒸し料理のプロなので、ヘルシーにおいしく野菜が食べられます! IWANO -
-
-
チーズフォンデュ & バーニャカウダー チーズフォンデュ & バーニャカウダー
どちらも具材が似ているので二色鍋の有効活用。ホットプレートでも!リッチな特別ディナーに。おもてなし、バレンタインに わーさー -
-
クリーミーバーニャカウダソース! クリーミーバーニャカウダソース!
生クリーム多めのバーニャカウダソースです。クリーミーで食べ易いです。アンチョビの味が苦手という方にも好評でした。 クック6SGMD8☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17697107