簡単☆軽~いキャロットケーキ

ちえポン @cook_40035712
野菜を使ったケーキに初挑戦!にんじんの甘さを考慮し砂糖は控えめに。サラダ油を使ってさらにヘルシーに。でも軽めだからいくつでもいけちゃいます^^;
このレシピの生い立ち
にんじんを大量に頂いたので、ヘルシーなお菓子を作ろうと思いこのレシピを思いつきました。にんじんの香りが気になっては・・とラムレーズンも加えてみたら大人なケーキになりました。ナッツ類など入れてもいいと思いますよ。
簡単☆軽~いキャロットケーキ
野菜を使ったケーキに初挑戦!にんじんの甘さを考慮し砂糖は控えめに。サラダ油を使ってさらにヘルシーに。でも軽めだからいくつでもいけちゃいます^^;
このレシピの生い立ち
にんじんを大量に頂いたので、ヘルシーなお菓子を作ろうと思いこのレシピを思いつきました。にんじんの香りが気になっては・・とラムレーズンも加えてみたら大人なケーキになりました。ナッツ類など入れてもいいと思いますよ。
作り方
- 1
【下準備】にんじんを摩り下ろす(今回は皮付きで)。粉類はふるっておく。オーブンは180度に予熱しておく。
- 2
ボールに卵を割りいれよく泡立てる。
- 3
2にサラダ油を入れさらに泡立てる。(もったりするくらい)
- 4
3に砂糖を加えよく混ぜる。
- 5
4にふるった粉類を一度に混ぜさっくりと混ぜる。
- 6
5に摩り下ろしたにんじん、ラムレーズンを加えかるく混ぜる。
- 7
6の生地を型に流し込み(8分目)、オーブンで20~25分焼く。竹串をさしてみて生地がついてこなければOK!
コツ・ポイント
【ラムレーズンの作り方】ラム酒にレーズンを加え半日~1日ほど置く(本当は2週間くらいがベスト)。でも早急に作る場合はラム酒にレーズンを絡めて、絡めたラム酒も少し混ぜてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
FPで簡単!ふわふわしっとり人参ケーキ♪ FPで簡単!ふわふわしっとり人参ケーキ♪
FPで簡単に人参たっぷりのケーキができます!甘さも控えめでふわふわしっとり♪子供もパクパク食べてくれました! michikolv1 -
-
余った人参でしっとり美味キャロットケーキ 余った人参でしっとり美味キャロットケーキ
ニンジンで優しい甘さのキャロットケーキが混ぜるだけで簡単に作れます。スパイスが病みつきの味!バターなしでヘルシー! yokoasano7 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17697442