すぐできるミョウガの甘酢漬け

ふうばあば @cook_40052590
この甘酢漬けはホントに簡単に作れて彩りもきれいです。食べると口の中がサッパリします。
このレシピの生い立ち
ミョウガは味噌汁に入れたりもしますが、一番好きなのはこれです。
すぐできるミョウガの甘酢漬け
この甘酢漬けはホントに簡単に作れて彩りもきれいです。食べると口の中がサッパリします。
このレシピの生い立ち
ミョウガは味噌汁に入れたりもしますが、一番好きなのはこれです。
作り方
- 1
ミョウガは洗って二ッ割か四ツ割にしてサッと湯がきます。
- 2
水気を切ってから、すし酢をかけてしばらく置きます。
少し時間をおくときれいなピンク色になります。
コツ・ポイント
ミョウガはサッと熱湯をかけてもいいです。湯がき過ぎないこと。生でもよく洗って酢に漬けておくとピンク色になります。どちらでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ食感!秋みょうがの甘酢漬け シャキシャキ食感!秋みょうがの甘酢漬け
秋に採れるみょうがを使ったシャキシャキ食感もおいしい甘酢漬けです。すし酢を使ってとことん簡単に!#みょうが #甘酢漬け 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17697531