夫が喜ぶ!さばのみそ煮☆

みぃちゃん苺 @cook_40077202
簡単な下準備をするだけ!
臭みもなく、 ご飯のすすむ一品です!!
煮魚は忙しい人にこそ、おすすめです♪♪
このレシピの生い立ち
美味しいさばのみそ煮を食べてホッとして欲しいなぁ~という想いを込めました☆
初心者の方でも、失敗せずに簡単に、美味しく作れるレシピです(^o^)
作り方
- 1
さばの皮目に十字に切れ目をいれる。
両面に塩(分量外)をふり、10分おいて熱湯を回しかけ、冷水に取って水気を拭く。 - 2
鍋に酒・水・酢をいれ、皮目を下にしてさばを置く。
中火にかけ煮立ったら、みりんと味噌の半量を溶き入れ、落し蓋をする。 - 3
煮汁が半量ぐらいorとろみが出てきたら、残りの味噌を溶き入れる。
一煮立ちしたら、出来上がり~!!
コツ・ポイント
簡単な下準備で魚の臭みが消えるので、しょうがを入れずに煮込んでも美味しくできます!!
一度作って慣れてしまえば、火にかけて10分弱ぐらいは放っておけるので、他の料理の準備をしたり…とっても楽チン♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17697779