牛筋と大根の、とろとろあっさり煮

ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833

おでん用のボイル済みの筋肉を使った、簡単な煮込料理!お鍋に入れたらひたすら煮込むだけ!生のものでも作れます。

このレシピの生い立ち
牛筋をあっさりと食べたくて、考えました。

牛筋と大根の、とろとろあっさり煮

おでん用のボイル済みの筋肉を使った、簡単な煮込料理!お鍋に入れたらひたすら煮込むだけ!生のものでも作れます。

このレシピの生い立ち
牛筋をあっさりと食べたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ボイル済み牛筋肉 200g
  2. 大根 300g
  3. 鰹ダシ(濃いめ) 500cc
  4. 大2
  5. みりん 小1/2
  6. 醤油 小1
  7. 小1/2
  8. 万能ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    使ったのは写真の物です。串からはずします。
    大根は1.5cm角のさいの目切りにします。

  2. 2

    1>の材料を鍋に入れ、ダシ汁、酒を加えて火にかけます。沸騰したらアクを取ります。

  3. 3

    アク取りが終わったら、蓋をしてグツグツ1時間半。その他の調味料を加えてさらに30分~1時間煮込みます。

  4. 4

    筋が柔らかくなったら、器に盛り付けてネギを散らし、完成です!

  5. 5

    くずきり、おうどんなどを加えてもおいしくいただけます!写真はくずきりです。

コツ・ポイント

生の牛筋肉の場合は、たっぷりの水で1時間グツグツ煮込んでアクを完全に取り、その後ダシで1時間半~2時間煮込み、茹でた大根を加え30分~1時間煮込みます。(煮込み時間は、筋が柔らかくなったかどうかで判断してください。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833
に公開
夫と二人暮らし。料理が好きで、旬の野菜を使った新しいレシピを作るのが楽しみです。アレルギー持ちで、小麦粉は基本的に使いません。
もっと読む

似たレシピ