大根と手羽元の味噌煮

3simai
3simai @cook_40071747

鶏の手羽元の油がよくでていて、味がこってり!!
スープまで飲んじゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
味噌汁よりも濃いめの味つけです。

大根と手羽元の味噌煮

鶏の手羽元の油がよくでていて、味がこってり!!
スープまで飲んじゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
味噌汁よりも濃いめの味つけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏の手羽元 8本
  2. 大根 15㎝~20㎝
  3. 人参 1本
  4. ほんだしの素 大1
  5. 味噌 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    大根は2㎝ぐらいの輪切りにし、それを半分に切る。
    人参は輪切りにする。

  2. 2

    圧力鍋に切った材料と手羽元を入れる。
    水は材料がかぶるくらいに入れる。
    ほんだしの素を入れて、圧力をかける。

  3. 3

    10分くらい煮たら 
    味噌を入れ鍋の蓋を開けたまま、弱火でコトコト煮る。

コツ・ポイント

味噌は煮ていくとだんだん濃くなるので、少しずつ入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3simai
3simai @cook_40071747
に公開

似たレシピ