炊飯器でシミシミ!手羽元のピリ辛味噌煮

ここまあ
ここまあ @cook_40077462

レシピデビューです☆炊飯器の一つで、手羽元に味シミシミ!ピリ辛味噌ダレでご飯が進んで困ります(*^^*)
このレシピの生い立ち
手羽元を料理する時、柔らかいけど多少歯応えがある固さにしたくて、炊飯器で調理してみたところ完璧な固さに!あと、この日味噌煮込みうどんも一緒に作りたかったので、鶏の味付けは味噌にして、スープに使ってみようと思いました。

炊飯器でシミシミ!手羽元のピリ辛味噌煮

レシピデビューです☆炊飯器の一つで、手羽元に味シミシミ!ピリ辛味噌ダレでご飯が進んで困ります(*^^*)
このレシピの生い立ち
手羽元を料理する時、柔らかいけど多少歯応えがある固さにしたくて、炊飯器で調理してみたところ完璧な固さに!あと、この日味噌煮込みうどんも一緒に作りたかったので、鶏の味付けは味噌にして、スープに使ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽元  10本
  2. ★豆板醤 小さじ1
  3. ★水   100cc
  4. ★酒   大さじ2
  5. ★醤油  大さじ1
  6. ★味噌 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ2
  8. ★ハチミツ  大さじ2
  9. (砂糖でも可)

作り方

  1. 1

    炊飯器の釡で★をすべて混ぜる。※ハチミツと味噌は溶けづらいので、よくかき混ぜる!

  2. 2

    【1】の中に手羽元を入れ並べる。

  3. 3

    炊飯器にセットし炊飯ボタンをPUSH!48分待ちます。※うちの炊飯器は48分でしたが、40〜45分くらいでもOK!

  4. 4

    フタを開ける時は湯気にご注意!タレをからませて盛りつければ、出来上がり♪

  5. 5

    残ったタレでもう一品!鍋にだし汁・うどん・野菜等も加え煮込めば、ピリ辛味噌煮込みうどんの完成♪

コツ・ポイント

手羽元の下処理も不要です。材料入れてスイッチ押すだけ!大根やゆで玉子なんかも一緒に炊いたら美味しそう♪鶏のいぃ〜おだしが出たタレは是非活用してみて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここまあ
ここまあ @cook_40077462
に公開
毎日のメニュー、皆さんのレシピ参考にさせていただいてます♪早く皆さんのようなおいしい料理作れるよう、がんばります!
もっと読む

似たレシピ