お好み桜Tea

まくのうち @cook_40034358
桜フレーバーの緑茶、ほうじ茶、紅茶。。
おうちでも作れます♪
和のハーブ「桜」で至福のひとときを。◕♡*゚
このレシピの生い立ち
桜ばかの私・・去年までは市販の桜フレーバーティーを必ず買っていましたが、ふと作ってみました。 もう買わなくて良いの・・嬉しいな♪ (*`▽´*) ケケケッ
お好み桜Tea
桜フレーバーの緑茶、ほうじ茶、紅茶。。
おうちでも作れます♪
和のハーブ「桜」で至福のひとときを。◕♡*゚
このレシピの生い立ち
桜ばかの私・・去年までは市販の桜フレーバーティーを必ず買っていましたが、ふと作ってみました。 もう買わなくて良いの・・嬉しいな♪ (*`▽´*) ケケケッ
作り方
- 1
急須に好みの茶葉と、塩抜きした桜葉を加えて湯を注ぐ。
好みの加減に蒸らして湯飲みに注ぐ。
お茶請けも忘れずに。。 - 2
緑茶も美味しい♪
- 3
紅茶の場合は香りが強すぎない物をチョイス。リキュールを少々加える。
- 4
こんな感じの、いろんな桜フレーバーティーが出回っています。。よね?
- 5
私は塩抜きした桜葉や桜花をチンで乾燥後、刻んで冷蔵庫に常備しています。トッピングなどにパパッと使えて便利♪
- 6
桜リキュールも作れちゃいます♪
(ID17542167) - 7
✽桜ばか6号✽
ぷーこさん情報
梅茶や昆布茶にも合うそうです。
コツ・ポイント
美味しいお菓子と一緒に、ゆったりと頂くこと ○ *:・ Uo( ̄  ̄*) 重要なポイント。
分量は「ほんのり桜が香る」目安です。 好みの量を見つけて下さいね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17698992