残り高野豆腐煮+ウィンナーでハンバーグ

くるみ‡ルル
くるみ‡ルル @cook_40077495

メタボを気にする夫の為にヘルシーな物をと♪
見た目&食感もハンバーグそのものだと好評でした♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーで満足感の有る料理と思い冷蔵庫を見たら、お肉を切らしていて、お弁当用の冷凍ウィンナーしかなく又、昨晩の残り高野豆腐を再利用したくて、作りました。
常備食材で作れるので是非作ってレポを書いて戴けると幸いです♪

残り高野豆腐煮+ウィンナーでハンバーグ

メタボを気にする夫の為にヘルシーな物をと♪
見た目&食感もハンバーグそのものだと好評でした♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーで満足感の有る料理と思い冷蔵庫を見たら、お肉を切らしていて、お弁当用の冷凍ウィンナーしかなく又、昨晩の残り高野豆腐を再利用したくて、作りました。
常備食材で作れるので是非作ってレポを書いて戴けると幸いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 残り高野豆腐 1枚
  2. ウィンナー又は、ソーセージ 1本
  3. 玉葱S 1個
  4. ★塩コショウ&ガーリックパウダー 少々
  5. ●マーガリン 小匙1
  6. 小麦粉 小匙2
  7. ☆ベーキングパウダー 小匙半分
  8. 1個
  9. 《ソース》
  10. とんかつソース 大匙2
  11. トマトケチャップ 大匙1

作り方

  1. 1

    玉葱とウィンナーを微塵切りにし、耐熱皿に玉葱だけを入れシンナリ透明間感が出る迄レンジで(約2分程)加熱する。

  2. 2

    フライパンに少量油を引き①を弱火で茶色位迄(※)焼いたらウィンナーと★を入れ軽く炒め火を止めてから●を入れ混ぜる

  3. 3

    耐熱皿に軽く絞って指ですり潰した高野豆腐と②と☆を加え粘りが出る迄手で混ぜて、30分程冷蔵庫で寝かす。

  4. 4

    ③を2つに分け、小判型にし、両手でパチパチ弾ませて空気抜きをして焼いたら出来上がり。

  5. 5

    ソースは、混ぜて載せたら出来上がり♪
    お好みでポン酢と大根おろしでもヘルシーで美味しいですよ♪

  6. 6

    又、バーグ種を多目に作り、小バーグを作り冷凍、お弁当用やピーマン肉詰めやロールキャベツの具にしたりしてます

コツ・ポイント

玉葱をチンする時は、ラップ無しで
(※)の茶色玉葱炒めを早くするコツ⇒焼き初めは、平らに玉葱をならすだけで、出来るだけ玉葱をいじらない!玉葱の表面が茶色に成ってきたらヘラ等でいじって炒め全体的に茶色にし【2】の手順に戻ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるみ‡ルル
くるみ‡ルル @cook_40077495
に公開
エコ&大豆製品&芋焼酎大好き大阪人で〜す♪
もっと読む

似たレシピ