残り物を美しく「塩煮込みうどん」

植松太郎 @cook_40071870
中途半端に残ったもので十分なんです。基本のスープで芯を決め、具材が方向を導いてくれます。
このレシピの生い立ち
中途半端な野菜とかが余っていたので朝食にしました。
ちょっとしたアクセントでいつもの「おうどん」とは違った魅力を引き出します。雰囲気はおうどんに良く合うタンメンのスープって感じですね。今回は出汁もとらないので15分で出来ますよ。
残り物を美しく「塩煮込みうどん」
中途半端に残ったもので十分なんです。基本のスープで芯を決め、具材が方向を導いてくれます。
このレシピの生い立ち
中途半端な野菜とかが余っていたので朝食にしました。
ちょっとしたアクセントでいつもの「おうどん」とは違った魅力を引き出します。雰囲気はおうどんに良く合うタンメンのスープって感じですね。今回は出汁もとらないので15分で出来ますよ。
作り方
- 1
鍋に水を入れ強火。今回はニンジン(時間がかかるもの)があるので最初に入れておきます。
- 2
沸騰したら弱火。ほんだし、鶏がらスープの素、ニンニクを入れます
- 3
卵以外の具材を入れます。酒、みりんを入れ一煮立ち。味見をしながら塩を入れ最後にうどんを投入。
- 4
最後に卵を落とし蓋をします。卵の硬さは人それぞれですので、お好みで煮て完成。
コツ・ポイント
入る具材によって味の出方が変わりますので③の最後に塩を入れます。
基本のスープを変えず時々で余った具材を入れて作ってみましょう。中途半端に残ったもので十分なんです。
乾燥わかめは「ふえるわかめちゃん」が本当はオススメです。よく味が出ます
似たレシピ
-
-
残り物で作った、かき玉煮込みうどん 残り物で作った、かき玉煮込みうどん
冷蔵庫にあったもので作りました。とろみがあり体も温まるし、色んな具材を入れて簡単に作れます。#夜食にも#メインにも まゆさん323 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699674