炒めご飯@炊き込みご飯

♪はな♪
♪はな♪ @cook_40016200

残った炊き込みご飯を、炒めていただきます。塩味も醤油味でもお勧め。主婦のひとりご飯にもいかがでしょう。ニンニクは好みで♪

このレシピの生い立ち
その昔、一人暮らしをしていたとき電子レンジを持ってませんでした。炊き込みご飯を作って残ってもレンジであっためられないので、次の日は炒めて食べてたんです。味が決まっているので炒めるだけで違った味わいのごはんになり、炊き込みご飯が二度楽しめます

炒めご飯@炊き込みご飯

残った炊き込みご飯を、炒めていただきます。塩味も醤油味でもお勧め。主婦のひとりご飯にもいかがでしょう。ニンニクは好みで♪

このレシピの生い立ち
その昔、一人暮らしをしていたとき電子レンジを持ってませんでした。炊き込みご飯を作って残ってもレンジであっためられないので、次の日は炒めて食べてたんです。味が決まっているので炒めるだけで違った味わいのごはんになり、炊き込みご飯が二度楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 炊き込みご飯 茶碗軽く2杯分
  2. バター 5g程度
  3. チューブニンニク 少々

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、バターを入れ溶けたら残った炊き込みご飯を入れて炒める。

  2. 2

    ニンニクをほんの少量香りづけに入れて出来上がり。
    味がたりないようだたったら、塩、胡椒などで味を調えてください。

  3. 3

    今回の炊き込みご飯はレシピID :17352150 「ハマグリと菜の花の炊き込みご飯」を使いました。

  4. 4

    醤油味の炊き込みご飯でも美味しいですよ。

コツ・ポイント

バターを使ってますが、オリーブオイル小さじ1杯で炒めてもおいしい! 塩味はバターでもオリーブオイルでも美味、醤油味はバターのほうがおいしいかな~?荒挽き胡椒を足してみたりして調味料に工夫するとまた一風変わった味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪はな♪
♪はな♪ @cook_40016200
に公開
昭和57年 調理師免許取得 調理師学校は高いので国家試験受けました平成19年6月 ホームメイド協会ケーキ卒業平成19年7月 ホームメイド協会マイスター取得平成21年6月 ホームメイド協会パン 卒業平成22年3月 ホームメイド協会パスタ認定料理とお菓子作りが趣味の♪はな♪です。お菓子はデコレーションがあまり得意ではなく、簡単に出来て、焼きっぱなしのケーキが好きです。
もっと読む

似たレシピ