豆腐と三つ葉のお吸い物

ton♪
ton♪ @cook_40046370

お豆腐・しめじ・三つ葉の簡単お吸い物です✿
このレシピの生い立ち
ひな祭りにちょっとお吸い物つけたいな~と思って作りました。普段の日でもよく作るお吸い物です。

豆腐と三つ葉のお吸い物

お豆腐・しめじ・三つ葉の簡単お吸い物です✿
このレシピの生い立ち
ひな祭りにちょっとお吸い物つけたいな~と思って作りました。普段の日でもよく作るお吸い物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹こし豆腐 150g
  2. しめじ 1/3パック
  3. 三つ葉 適量
  4. だし汁 300cc
  5. 淡口醤油 小さじ1/2~2
  6. みりん 小さじ1/2~2
  7. 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は6~8等分に切る。しめじは、石づきを取ってほぐし、三つ葉は3㎝長さくらいに切る。

  2. 2

    お鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら醤油、みりん、豆腐、しめじを入れる。再び煮立たったら三つ葉を加えて出来上がり。

  3. 3

    2015.8
    画像、レシピ一部変更いたしました。

  4. 4

    2020.12.29
    みつばの人気検索でTOP10入りしました。
    ありがとうございます♡

  5. 5

    2021.1.18
    話題入りありがとうございます(*´▽`*)♡

コツ・ポイント

三つ葉は、最後に加えてサッと火をとおすくらいでOKです(^^)
あまり長く煮るとクタクタになってしまうので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ton♪
ton♪ @cook_40046370
に公開
九州出身、関西在住の主婦です(*´﹀`*)長年旦那さんとの2人暮らしでしたが、現在はお義母さんとの3人暮らし✨栄養士の資格を生かし野菜たっぷり、時短、糖質オフなど今まで以上に家族の健康を考えたバランスの良い食事作りを実践中♪食事で病院と薬の回数が減った!と喜んでもらえてます((pq•ᴗ• )♬のんびり活動ですがこれからもどうぞよろしくお願いいたします♡
もっと読む

似たレシピ