豆腐と三つ葉のお吸い物

ton♪ @cook_40046370
お豆腐・しめじ・三つ葉の簡単お吸い物です✿
このレシピの生い立ち
ひな祭りにちょっとお吸い物つけたいな~と思って作りました。普段の日でもよく作るお吸い物です。
豆腐と三つ葉のお吸い物
お豆腐・しめじ・三つ葉の簡単お吸い物です✿
このレシピの生い立ち
ひな祭りにちょっとお吸い物つけたいな~と思って作りました。普段の日でもよく作るお吸い物です。
作り方
- 1
豆腐は6~8等分に切る。しめじは、石づきを取ってほぐし、三つ葉は3㎝長さくらいに切る。
- 2
お鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら醤油、みりん、豆腐、しめじを入れる。再び煮立たったら三つ葉を加えて出来上がり。
- 3
2015.8
画像、レシピ一部変更いたしました。 - 4
2020.12.29
みつばの人気検索でTOP10入りしました。
ありがとうございます♡ - 5
2021.1.18
話題入りありがとうございます(*´▽`*)♡
コツ・ポイント
三つ葉は、最後に加えてサッと火をとおすくらいでOKです(^^)
あまり長く煮るとクタクタになってしまうので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
一番だしを使って*三つ葉のお吸いもの 一番だしを使って*三つ葉のお吸いもの
昆布と削り節で取った一番だしを使用して、三つ葉のお吸い物を作りました。だしの香りとさわやかな三つ葉がよく合います。 violets -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17703083