レンジで簡単手作り♪チキンソーセージ

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

ラップとオーブンペーパーに包んでチンするだけ。太さや長さがちょっと不揃いなのも、手作りのご愛嬌♡

このレシピの生い立ち
鶏ひき肉を良く使うのですが、鶏団子やチキンハンバーグにすることが多いので、違う定番を作りたくて。

レンジで簡単手作り♪チキンソーセージ

ラップとオーブンペーパーに包んでチンするだけ。太さや長さがちょっと不揃いなのも、手作りのご愛嬌♡

このレシピの生い立ち
鶏ひき肉を良く使うのですが、鶏団子やチキンハンバーグにすることが多いので、違う定番を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径1.5cm、10~12cmの長さのソーセージ6~7本
  1. 鶏ももひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 小さめ1/2個
  3. にんにく 1かけ
  4. 卵黄 1個分
  5. セージ 小さじ1/4
  6. バジル 小さじ1
  7. オレガノ 小さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. ブラックペッパー 小さじ1/2
  10. 薄力粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんにくはすりおろす。

  2. 2

    材料を全てボウルに入れて、手早く粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    ②をビニール袋に入れ、口をハサミで切って、広げたラップの上に絞りだす。クルクル巻いて両端をねじる。

  4. 4

    さらにオーブンペーパーで巻いて両端をねじる。

  5. 5

    レンジ(600W)で3分~3分半加熱する。

  6. 6

    ⑤の後お好みで、焼いても美味しいですよ。

コツ・ポイント

ラップのあとオーブンペーパーも巻くことで破裂を防ぎます。しっとり仕上がりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

似たレシピ