ふわふわしっとりココアロール25分で!

テニスhime
テニスhime @cook_40032947

子供のころから食べてる母のレシピです。ココアは普通の砂糖入りでO.K 薄く焼いても不思議とふわふわでしっとりしています
このレシピの生い立ち
母のレシピです^^v子供のころはケーキ屋さんは特別な日だけ、普段は母の手作りお菓子でした。

ふわふわしっとりココアロール25分で!

子供のころから食べてる母のレシピです。ココアは普通の砂糖入りでO.K 薄く焼いても不思議とふわふわでしっとりしています
このレシピの生い立ち
母のレシピです^^v子供のころはケーキ屋さんは特別な日だけ、普段は母の手作りお菓子でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. グラニュー糖 90g
  3. 薄力粉 90g
  4. ココア 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ1強
  6. 生クリーム 200cc
  7. 砂糖 大さじ3
  8. いちご 適量

作り方

  1. 1

    天板にわら半紙を敷く。(またはコピー用紙。生地を剥がした時に表面が滑らかになるから。)無ければオーブンシートで

  2. 2

    オーブンを190度に温める。

  3. 3

    卵・グラニュー糖をボールに入れ湯せんにかけながら泡立てる。生地が白くリボン状にもったりなったらOK

  4. 4

    薄力粉とココアをビニール袋に入れて振るっておく。牛乳を人肌に温め3に加え粉を2・3回に分けて加え泡だて器で大きく混ぜる。

  5. 5

    粉っぽくなくなったら天板の真ん中に生地を落とす。表面を平らにならす。

  6. 6

    190度のオーブンの下段で14分くらい焼く。表面に焼き色がつけば取り出す。

  7. 7

    取り出したら、半紙を敷いた上にひっくり返して焼いた半紙を剥がす。で乾燥しないようにもう1度乗せてさます。

  8. 8

    いちごを洗ってヘタを切る。砂糖を加えた生クリームを固く泡立てる。スポンジの半紙を剥がした方を下にする。

  9. 9

    生クリームをスポンジの真ん中より手前にこんもりのせる。巻き終わりの方にも生クリームをうすーくぬる。

  10. 10

    巻いたときにイチゴが真ん中になるようにのせ、下の紙ごとスポンジで生クリームを包むように丸め巻いたところが下に来るように

  11. 11

    ラップで包んでよーく冷やす。冷やさないとなかなかうまく切れません。バナナやキウィもおいしいです。

コツ・ポイント

ココアは砂糖入りを使っています。特に買わなくても家にあるので・・色が少し薄くなりますが、十分風味はでていますよ。生クリームをかたーくしないとうまく巻けません!!スポンジを切ってクリームを重ねるとショートケーキになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テニスhime
テニスhime @cook_40032947
に公開
た~まにお菓子を作ります。お料理は毎日しますが・・・家族は変わった物はあまり好まない!!だんだん定番ばっかりになりお料理するのもつまらなくなってきて。。)・・・これではいか~ん!!
もっと読む

似たレシピ