m水菜とカニかまのミニ生春巻き

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

簡単にできておもてなしにぴったりです☆
このレシピの生い立ち
生春巻きの皮が余っていたので家であるもので作りました☆

m水菜とカニかまのミニ生春巻き

簡単にできておもてなしにぴったりです☆
このレシピの生い立ち
生春巻きの皮が余っていたので家であるもので作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小8本分
  1. 生春巻きの皮(小16㎝) 8枚
  2. かにかまぼこ 8本
  3. 水菜 2株(100gくらい)
  4. スイートチリソース(なければケチャップとマヨネーズ1:1) 適量

作り方

  1. 1

    水菜は洗い、水気を切り、5㎝幅に切る。葉と軸の部分に分けておく。

  2. 2

    生春巻きの皮はぬるま湯に通し、水に濡らしたキッチンペーパーの上にのせる。

  3. 3

    水菜の軸ぼ部分をのせ、手前から奥に一巻きする。

  4. 4

    かにかまぼこをのせ、左右を折り、更に一巻きする。

  5. 5

    水菜の葉の上の部分が出るようにのせ、巻き上げる。

  6. 6

    どらど~らさんが美味しそうに作ってくれました♪「ソースなしでもおいしい」そうです♪
    嬉しいな~^^

コツ・ポイント

チーズやシーチキンを巻いてもおいしいよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ