ぷっくりモチモチはんぺん餃子

キョチ
キョチ @cook_40078290

ぷりぷりエビ入り はんぺんでぷっくり!
おいしいモチモチ餃子です!
このレシピの生い立ち
家族で鉄板焼きをしている時にお義母さんがこれも焼いてみようと作った餃子をヒントに味付けを変えて完成したレシピです。

ぷっくりモチモチはんぺん餃子

ぷりぷりエビ入り はんぺんでぷっくり!
おいしいモチモチ餃子です!
このレシピの生い立ち
家族で鉄板焼きをしている時にお義母さんがこれも焼いてみようと作った餃子をヒントに味付けを変えて完成したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分くらい
  1. 豚挽き肉 120g
  2. はんぺん 1枚
  3. むきえび 小5~6尾
  4. 白菜 葉5~6枚
  5. ニラ 5本くらい
  6. 醤油 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1/2
  10. お好みソース 小さじ1
  11. 塩・こしょう 少々
  12. ガーリックパウダー 少々
  13. おろし生姜 少々
  14. ごま 少々
  15. 餃子の皮 30枚くらい

作り方

  1. 1

    下準備:
    白菜とニラはみじん切りにして塩を少しまぶし水気を絞っておきます。
    むきえびも細かく切っておきます。

  2. 2

    豚挽き肉・むきえび・白菜・にらをボールに入れ手で混ぜます。

  3. 3

    だいたい混ざったらはんぺんを握りつぶしながらいれて大きな塊がなくなるまでよく混ぜます。

  4. 4

    よく混ぜたら残りの調味料(餃子の皮以外)をあわせて全部入れて練り混ぜます。

  5. 5

    後は皮に包んで焼くだけです。

  6. 6

    下味がしっかり付いているのでそのままでも食べられますが、お好みで酢醤油やラー油をつけて召し上がってください。

コツ・ポイント

焼くとはんぺんが膨らむので皮に包む時いれすぎないほうがいいですが、片栗粉を入れているので多少中身が飛び出しても流れ出ることはないと思います。茹でて水餃子で食べるのもおすすめです。お好みソースはウスターソースでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キョチ
キョチ @cook_40078290
に公開
家族のためになるべく手作りを心がけています。いろんなレシピを試してみて、そこから自分のオリジナルができるといいな~作った料理やお菓子をブログで紹介させてもらっています。良かったらあそびにきてくださいね。http://ameblo.jp/ruoka11mk/よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ