たらの芽と白子の天ぷら

海ホタル @cook_40072096
春先と冬の旬を天ぷらにしました。2-3月にしか食べられない組み合わせ。酒の肴にサイコーです。
このレシピの生い立ち
スーパーの魚売り場でダジャレのようなこの組み合わせを思いついてしまいまいました。うちのほうでは「白子」と「たらの芽」が一緒にスーパーに並ぶのは2-3月だけ。美味しかったです。
たらの芽と白子の天ぷら
春先と冬の旬を天ぷらにしました。2-3月にしか食べられない組み合わせ。酒の肴にサイコーです。
このレシピの生い立ち
スーパーの魚売り場でダジャレのようなこの組み合わせを思いついてしまいまいました。うちのほうでは「白子」と「たらの芽」が一緒にスーパーに並ぶのは2-3月だけ。美味しかったです。
作り方
- 1
マヨネーズを水で溶き、冷蔵庫で冷やす。
- 2
その間に具材を準備する。たらの芽は根を切り袴を取る。(棘に注意)白子は軽く下茹でする。他にもお好みで。
- 3
冷やしたマヨネーズに小麦粉を加えて1種類ずつ揚げ、すぐに食卓へ。
- 4
塩・レモン・天つゆなどを添える。白子だけはポン酢も合います。
コツ・ポイント
卵のかわりにマヨネーズにすると薄くサクサクした衣になります。揚げあがったらすぐに食卓へ。「ハイたらの芽お待ち!」と揚げたてを目の前にポンポン出してあげると喜ばれますよ。「天ぷら屋さんみたいだ!」と感動していました(笑)
似たレシピ
-
天ぷらより簡単!真鱈の白子DEピカタ♪ 天ぷらより簡単!真鱈の白子DEピカタ♪
真鱈の白子のクリーミィな天ぷらは冬限定の贅沢♪けど揚げるのは億劫^^;そんな貴方にピカタをお薦めします♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
サクとろ♡タチ(鱈の白子)の天ぷら サクとろ♡タチ(鱈の白子)の天ぷら
鱈の白子、たち。居酒屋で食べると少ししか食べれないたち天も、自宅で作れば大満足(^^*)サックサクでとろけるたち天です。 ★*RikO*★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17705544