超高速で美味 少量OKな白菜漬

あり婆 @cook_40073470
少しずつ欲しい白菜漬。干して冷凍するので萎びかけた特売の白菜で十分です。まとめて冷凍すれば毎日簡単にできます。
このレシピの生い立ち
家族中で白菜漬けを食べるのは私だけ。食べたいのに買いそびれます。冷凍しておけば少量ずつ漬けられるのでは?と試してみました。干すことによって「かさ」も減るし、冷凍することで細胞膜が破壊され栄養価は変わらないのに早く漬かります。そしておいしい!
超高速で美味 少量OKな白菜漬
少しずつ欲しい白菜漬。干して冷凍するので萎びかけた特売の白菜で十分です。まとめて冷凍すれば毎日簡単にできます。
このレシピの生い立ち
家族中で白菜漬けを食べるのは私だけ。食べたいのに買いそびれます。冷凍しておけば少量ずつ漬けられるのでは?と試してみました。干すことによって「かさ」も減るし、冷凍することで細胞膜が破壊され栄養価は変わらないのに早く漬かります。そしておいしい!
作り方
- 1
1枚づつはがして洗った白菜を半日~1日天日に干します。しんなりすればOKです。ここまではまとめて冷凍するので何枚でも。
- 2
しんなりした白菜を全部5cmくらいの幅に切って、ジプロックに入れて冷凍。写真右は完成品。
- 3
食べる分だけ冷凍から出し、塩と輪切り唐辛子を混ぜ、真空漬物器で3時間。ビニール袋で出来る限り空気を抜き、密封しても同じ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17706028