作り方
- 1
鯛は一切れを半分に切り、塩を振ってしばらくおいておき、出てきた水気を拭き取り、さっと湯通ししておく。
- 2
かぶは皮を向いてすりおろし、ざるにあげて水気を切っておく。(フードプロセッサーでもOK)
- 3
卵白を角が立つまで泡立て、ボウルに移したかぶに塩とともに泡を潰さないように混ぜ合わせる。こちらは6等分で使用する。
- 4
ラップを広げ【3】を載せ、その上にぎんなんと鯛を載せて茶巾にし、絞り口を輪ゴムで止める。
- 5
絞り口を上にし、小さいお椀や湯飲み等にひとつずつ入れて、蒸し器で約15分蒸す。
- 6
【あん】を作る。鍋に水とめんつゆを入れて加熱し、煮たったら水溶き片栗粉を加えて好みのとろみに調節する。
- 7
蒸し上がったら、お椀に絞り口が下になるようにラップから外して盛り付け、あんをかけて、好みの飾り付けをして完成。
コツ・ポイント
あんは、柚子で風味をつけても美味しいです。蒸すときは小さいお椀や湯飲みに入れて蒸すと形を綺麗に保てます。
似たレシピ
-
-
-
-
プチ贅沢離乳食(中期)★鯛のかぶら蒸し プチ贅沢離乳食(中期)★鯛のかぶら蒸し
もぐもぐ期(離乳食中期)は栄養バランスを意識しましょう。みずみずしいかぶが上品な鯛にマッチ!赤ちゃんだってちょっと贅沢♪ ショップジャパン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17706491