セロリの甘酢漬け

ちょろ・きゅう
ちょろ・きゅう @cook_40078557

セロリ1株はなかなか消費しないので、箸休めに毎日出せる甘酢漬けにしました。
さっぱり美味しいです
このレシピの生い立ち
セロリ1株98円に負けて買ったはいいけど消費できなくて、毎日出しても苦にならない甘酢漬けにしました。お弁当にも入れられるし便利です。

セロリの甘酢漬け

セロリ1株はなかなか消費しないので、箸休めに毎日出せる甘酢漬けにしました。
さっぱり美味しいです
このレシピの生い立ち
セロリ1株98円に負けて買ったはいいけど消費できなくて、毎日出しても苦にならない甘酢漬けにしました。お弁当にも入れられるし便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 2~3本
  2. 大さじ4
  3. 砂糖 大さじ3
  4. ひとつまみ
  5. しょうゆ 小さじ1/2くらい

作り方

  1. 1

    器に砂糖・酢・塩・醤油を入れて混ぜておく。(ドロッとした状態でOK)

  2. 2

    セロリの表面を軽くピーラーで皮を剥いて(筋取り効果)、一口大くらいに切る。

  3. 3

    調味液の入った器にセロリを入れ、全体的に混ぜる。

  4. 4

    3時間くらい漬けておくと完成。

  5. 5

    我が家の酢はいつも寿司酢なので入れませんが、酢によってオリーブオイルやごま油を入れても美味しいと思います

コツ・ポイント

少し甘めのレシピなので、お好みで砂糖を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょろ・きゅう
ちょろ・きゅう @cook_40078557
に公開
海外大好き、グルメ大好き!特に東南アジア料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ