*紅しん大根と柚子のあっさり漬け*

長塚京子 @cook_40078520
柚子をたっぷり使ったあっさり漬けです★
柚子好きにはたまりません♪
(葉っぱは捨てずにご飯のおかずに!)
このレシピの生い立ち
美味しそうな紅しん大根をいただいたのですが、サラダだけでは食べきれず漬けてみました。
普通の大根でも美味しく作れます。
*紅しん大根と柚子のあっさり漬け*
柚子をたっぷり使ったあっさり漬けです★
柚子好きにはたまりません♪
(葉っぱは捨てずにご飯のおかずに!)
このレシピの生い立ち
美味しそうな紅しん大根をいただいたのですが、サラダだけでは食べきれず漬けてみました。
普通の大根でも美味しく作れます。
作り方
- 1
紅しん大根をいちょう切りにして、下味用塩をふりビニール袋に入れてかるくもみ冷蔵庫で一晩おきます。
- 2
柚子果汁、米酢、白ワインビネガー(なければ米酢でもOK)、砂糖で調味液を作っておきます。
- 3
漬けおいた紅しん大根を軽く水洗いして、水気をしぼり、調味液を加えてまぜます。
- 4
お好みで柚子の皮のみじん切りをトッピングしてできあがりです。少し置いた方がより味がなじんで美味しくなります。
- 5
葉は軽く塩もみして浅漬けにした後に、鰹節と醤油で味を整えてご飯のおかすに♪♪
コツ・ポイント
柚子をたっぷりと使うのがポイントです。
柚子がない場合には、グレープフルーツやみかんでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
柚子塩と塩麹を使って、大根のべったら漬け 柚子塩と塩麹を使って、大根のべったら漬け
柚子塩と塩麹を使ったべったら漬けです。柚子の香りが楽しめてつけた柚子ものせるので漬け物と一緒に食べても美味しいです。 reitry -
紅くるり大根の柚子カルパッチョ 紅くるり大根の柚子カルパッチョ
色が綺麗な紅くるり大根。冬の紅くるりは甘みがありみずみずしく、シンプルなカルパッチョにすると美味しいです。時期的に柚子たっぷりで♪ yummysunny -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17706956