激やわらか!簡単 トンポーロー丼

のらばた
のらばた @cook_40039449

基本放っておくだけで、箸でも切れるトンポーローが出来上がりです! 圧力鍋で煮込む時間はたったの10分!
このレシピの生い立ち
肉をガッツリ食べたくて家にあるものだけで作ってみました。

激やわらか!簡単 トンポーロー丼

基本放っておくだけで、箸でも切れるトンポーローが出来上がりです! 圧力鍋で煮込む時間はたったの10分!
このレシピの生い立ち
肉をガッツリ食べたくて家にあるものだけで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ばら肉ブロック 500g
  2. 適量
  3. 胡椒 適量
  4. ○煮込み用○
  5. ○醤油 大さじ2
  6. ○しょうが 1片
  7. ○酒 大さじ2
  8. ○水 適量
  9. ☆味付け用☆
  10. ☆醤油 大さじ4
  11. ☆酒 大さじ4
  12. ☆砂糖 大さじ1
  13. ☆みりん 大さじ1
  14. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を厚さ1~2cm、長さ10~15cmくらいに切ります。
    塩、胡椒を軽くふります。

  2. 2

    切った豚バラ肉を強めの中火で焼きます。
    焼き色がついたら反対側も同じように焼きます。

  3. 3

    焼いた肉と○の材料を圧力鍋に入れます。
    水は肉が浸るくらいに。多少多くても気にしない気にしない♪

  4. 4

    「3」に蓋をして火にかけます。
    蒸気が出てきたら10分煮込みます。その後火を止め、自然に圧力が抜けるのを待ちます。

  5. 5

    「4」を作っている間、☆の材料を深めのフライパンに入れ、煮立たせます。

  6. 6

    「4」が出来たら、「5」のフライパンに入れ、タレを絡めながら弱火で軽く煮込みます。

  7. 7

    ほんのりしょう油色に肉が染まったら、ご飯を盛った丼に肉を好きな量だけのっけます。

  8. 8

    フライパンに残ったタレに水溶き片栗粉を入れ、再び火にかけかき混ぜます。
    とろみが出たら、丼にかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

八角とかあると、さらに本場の味になりますよ。また白髪ネギや青梗菜を添えてもいいですね。
「8」で片栗粉が多いとゼリー状になってしまうので注意しましょう(自分はなりましたw)。
タレが多いのが好きな人は、味付け用の量を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のらばた
のらばた @cook_40039449
に公開
ヘタの横好き料理好き♪まだまだ初心者修行中のクセになんでも手作りしようとする愚か者。もっと美味しく、手際よく作れるようになりた~い!!最近身体も動かさず、ガツガツご飯を食べてます。。。トホホ
もっと読む

似たレシピ