塩麹☆大根の葉っぱで菜めし

カルピネット
カルピネット @amedio0514

大根の葉っぱが手に入ったら塩麹を使って菜めしを作ろう♪
このレシピの生い立ち
農家のおばに採れたて大根を2本頂いたので葉っぱが新鮮なうちに早速菜めしにしようと思いました。いつもは塩のみでしたが塩麹という万能調味料に出会って今回初挑戦。やっぱり美味でした。おかずはこの地方では豆腐の田楽ですが今回は味噌なすにしました。

塩麹☆大根の葉っぱで菜めし

大根の葉っぱが手に入ったら塩麹を使って菜めしを作ろう♪
このレシピの生い立ち
農家のおばに採れたて大根を2本頂いたので葉っぱが新鮮なうちに早速菜めしにしようと思いました。いつもは塩のみでしたが塩麹という万能調味料に出会って今回初挑戦。やっぱり美味でした。おかずはこの地方では豆腐の田楽ですが今回は味噌なすにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 1合
  2. 大根の葉っぱ 1/2本分
  3. 塩麹(お好みの塩加減で) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    大根の葉はよく洗う。半分に切って茎の太い方から沸騰したお湯に入れ葉の方も入れさっとゆがく。

  2. 2

    よくしぼり細かく切ってボウルに入れる。塩麹をもみ込む。しばらく馴染ませておく。(夜仕込んでおけばなおよし)

  3. 3

    炊きたてのご飯に混ぜるだけ。

コツ・ポイント

前日に仕込んでおくと旨味が馴染みます。

大根の葉っぱは1本分一気に仕込んで半分冷凍しておくとよい。うちは2本分作って冷凍してます。

多めの葉っぱなので葉っぱが多いな~と思ったら減らして下さい。(塩麹の分量も)うちは多めが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市から沖縄県うるま市へ移住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ