れんこんおからナゲット&おから焼ナゲット

NANABOMBER
NANABOMBER @cook_40072526

ツナとおからを、蓮根ではさんで2種類の焼いたサクッと軽いナゲットにしました☆カレーマヨーグルトソースを添えて♪
このレシピの生い立ち
おからナゲットの作り方を友人に教えてもらい、れんこんのはさみ揚げを参考に揚げずに焼いてみました☆

れんこんおからナゲット&おから焼ナゲット

ツナとおからを、蓮根ではさんで2種類の焼いたサクッと軽いナゲットにしました☆カレーマヨーグルトソースを添えて♪
このレシピの生い立ち
おからナゲットの作り方を友人に教えてもらい、れんこんのはさみ揚げを参考に揚げずに焼いてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各6個分
  1. 蓮根 10~12cm
  2. おから 80~100g
  3. ツナ缶(オイルやスープを切っておく) 80g
  4. 玉葱(みじん切り) 1/8個
  5. 玉子 1個
  6. 片栗粉 小さじ2~3
  7. ★塩胡椒・味の素(昆布茶) 適宜
  8. 片栗粉(まぶし用) 適宜
  9. オリーブオイル 適宜
  10. 【カレーマヨーグルト】
  11. ヨーグルト 大さじ2
  12. マヨネーズ 大さじ1
  13. カレー粉・塩胡椒・お好みで味の素(昆布茶) 適宜
  14. 豆乳 適宜

作り方

  1. 1

    8mm~1cm位の厚さに12等分に切った蓮根で★を全部混ぜ、良く捏ねた種をはさみ、片栗粉をまぶしてオリーブオイルで焼く。

  2. 2

    残った種をナゲット型にして片栗粉を付けてオリーブオイルで焼居たら2種類のナゲットの出来上がり♪

  3. 3

    カレーマヨーグルトの材料を良く混ぜ合わせ、豆乳でお好きな濃度のソースにします。ナゲットに添えて♪写真は生姜ポン酢と☆

コツ・ポイント

蓮根のシャキシャキ感を楽しむ為に焼きすぎない方が良いです☆ ナゲットにゴマを加えてもプチプチ食感が加わって♡です♪ 何も付けなくてもツナが入っているので美味しいです♪ お好みでカレーマヨーグルトソースやめんつゆ・ポン酢などで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NANABOMBER
NANABOMBER @cook_40072526
に公開
如何に簡単に・安く・美味しい物を作るかを日々開発研究しています☆ノールールで自由に楽しく体に優しいご飯を目指し、えこせこ節約料理 リメイク リサイクル 創作料理が中心☆ 失敗しちゃったら味の敗者復活もあり♪食材に感謝してギリギリまで食べ尽くす!あるもので代用なんちゃって料理もいっぱいな食いしん坊ワンダーランドです☆【MY BLOG】http://ameblo.jp/charmy-7seas/
もっと読む

似たレシピ