切干大根の御味噌汁。

ちゃかちん
ちゃかちん @cook_40029150

切干大根の優しい甘みが出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
切干大根の袋の裏にこのレシピが書いてあって実際作ってみたらとても美味しかったので、皆にもぜひこの味を味わってほしくて作成しました。

切干大根の御味噌汁。

切干大根の優しい甘みが出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
切干大根の袋の裏にこのレシピが書いてあって実際作ってみたらとても美味しかったので、皆にもぜひこの味を味わってほしくて作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 60g
  2. だし汁 一鍋分
  3. 味噌 適宜

作り方

  1. 1

    切干大根を軽く洗い熱湯をかけ5分くらい置く。(水分をふくんで少しふやけます)

  2. 2

    出来上がっただし汁の中に食べ易い程度に切った切干大根を入れ好みの軟らかさになるまで煮ます。

  3. 3

    味噌を投入しお湯にとかして出来上がり。

コツ・ポイント

好みで油揚げなどを入れてもOKです。この切干大根のお味噌汁には豆腐が入ってますがなくても充分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃかちん
ちゃかちん @cook_40029150
に公開
料理下手だけどみんなのレシピ参考にして素朴で体に優しい料理を作ってゆきたいです!
もっと読む

似たレシピ