鯛の赤飯蒸し

monemaruku @cook_40018669
炊飯器で簡単に赤飯を作り、鯛をのせて手まりにして蒸しました!!おもてなしに喜ばれますo(^o^)o
このレシピの生い立ち
友達の誕生日に懐石風おもてなしを作りましたV(^0^)
鯛の赤飯蒸し
炊飯器で簡単に赤飯を作り、鯛をのせて手まりにして蒸しました!!おもてなしに喜ばれますo(^o^)o
このレシピの生い立ち
友達の誕生日に懐石風おもてなしを作りましたV(^0^)
作り方
- 1
ささげはかぶるくらいの水を加えてゆで、煮立ったらゆで汁を捨てます、水を加えて再び煮立て、皮が破れないように硬めにゆでて、豆とゆで汁とに分けます。
- 2
もち米は洗い水切りして、【1】のゆで汁を2合のメモリまで入れてひと晩つけます。
- 3
【2】を豆と混ぜて、普通に炊きます。
- 4
鯛は三枚おろしにして骨を取り、薄く削ぎ切りにします、
- 5
【3】で炊き上がった赤飯をゴルフボールの大きさに丸めます。
- 6
ラップを広げ、【4】をおいて、【5】をのせ、茶巾絞りにします。
- 7
電子レンジで3~4分加熱します。
- 8
耐熱器にあんの○の材料を入れて、電子レンジで1分30秒~2分加熱します。
- 9
【8】が熱いうちに、水溶き片栗粉を入れてとろみがつくまで混ぜ続けます。
- 10
器に【7】をのせて、【9】のあんをかけて、上にみつばを飾り出来上がりです!!
似たレシピ
-
赤飯は圧力鍋で~蒸しましょう! 赤飯は圧力鍋で~蒸しましょう!
やっぱり、赤飯は蒸した方がおいしい??母がお祝い事の時に作ってくれた赤飯!毎回手間を惜しまず釜で蒸してくれました!私も日々のお祝い事にはかかせない1品にしたいものです! きみぽん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17708569