ビックリ?!丸ごときゅうりスティック

ピンクのたまご @cook_40033428
きゅうり一本、まるごとお漬物にしちゃいました。
持ち手もつけて、ペロッと食べられますよ。
このレシピの生い立ち
伊勢神宮のおかげ横丁にある、夏季限定のきゅうりスティックを再現してみました。
ビックリ?!丸ごときゅうりスティック
きゅうり一本、まるごとお漬物にしちゃいました。
持ち手もつけて、ペロッと食べられますよ。
このレシピの生い立ち
伊勢神宮のおかげ横丁にある、夏季限定のきゅうりスティックを再現してみました。
作り方
- 1
きゅうりは上下を切り落とし、ピーラーで3箇所、縦に皮をむく。
- 2
塩をよくもみ込んで、15分ほど置き、塩を洗い流しペーパータオルで水気をふく。
- 3
ビニール袋に2とだしの素を加えて軽くもむ。
だしの素がなじんだら、醤油を5滴ほど加えて空気が入らないようにビニールの口を閉じ、冷蔵庫で寝かせる。 - 4
先を削った割り箸を差し込んで、できあがり。
- 5
切り分けたら、居酒屋のきゅうり漬け風??
- 6
スーパーで見つけた『ミニきゅうり』で作ってみました。
長さが通常の2/3程度のきゅうりです。
コツ・ポイント
時間があれば半日ほど寝かせると、味がなじんでおいしいです。
割り箸はカッターで先を少し削ると、刺しやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!きゅうり丸ごと「ちくきゅう」 簡単!きゅうり丸ごと「ちくきゅう」
きゅうり一本とちくわだけで一品できます。丸ごとだから存在感あり。高知のちくわとは少し違うけど雰囲気は味わえます! bulbula -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17708900