簡単!きゅうり丸ごと「ちくきゅう」

bulbula @cook_40073881
きゅうり一本とちくわだけで一品できます。丸ごとだから存在感あり。
高知のちくわとは少し違うけど雰囲気は味わえます!
このレシピの生い立ち
高知で食べた「ちくきゅう」。きゅうりを丸ごと入れるだけだから簡単!いざ作ろうと思ったら、関東の竹輪は穴が小さかった。そんななか、もしやと思って買ったニッスイの太ちくわだけはできました!
簡単!きゅうり丸ごと「ちくきゅう」
きゅうり一本とちくわだけで一品できます。丸ごとだから存在感あり。
高知のちくわとは少し違うけど雰囲気は味わえます!
このレシピの生い立ち
高知で食べた「ちくきゅう」。きゅうりを丸ごと入れるだけだから簡単!いざ作ろうと思ったら、関東の竹輪は穴が小さかった。そんななか、もしやと思って買ったニッスイの太ちくわだけはできました!
作り方
- 1
きゅうりが丸ごと入る竹輪は高知以外ではなかなかないのですが、nissuiの太ちくわだけは丸ごと入ります!
- 2
太ちくわを500wのレンジで20〜30秒温めます。
- 3
きゅうりを洗って板摺りしたら、左右から竹輪を通します。
- 4
お好みの厚さに切ったら、七味マヨネーズを添えて出来上がり。お弁当にもおつまみにも!
コツ・ポイント
ちくわをレンジで少し温めると柔らかくなるので、きゅうりを入れる時、伸びやすく、やぶれにくくなります。それでも、きゅうりは細めを選ぶことをおすすめします!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21032344