ゴーヤのなめ茸和え

まるりんご
まるりんご @cook_40034077

ささっとできる1品です♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤとなめ茸があったので。

ゴーヤのなめ茸和え

ささっとできる1品です♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤとなめ茸があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. ナガノトマトなめ茸 大さじ2
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤをたて半分に切り、スプーンで種とワタをくりぬき洗い、薄切りにする。

  2. 2

    ※ゴーヤの苦味が気になる方は、塩でもみ水にさらしてください。苦味が和らぎます。

  3. 3

    ゴーヤをさっと塩茹でにする。(大体30秒~1分)
    ざるにあげて、そのままあら熱を取る。

  4. 4

    ボウル等にゴーヤを移し、なめ茸をからめめんつゆで味を整える。

コツ・ポイント

色は悪くなってしまうけど、一晩置いて味がなじんだのもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるりんご
まるりんご @cook_40034077
に公開
京都在住。一人暮らしOLです。おいしいゴハンとおいしいお酒に日々ときめきながら暮らしています(笑)どうぞよろしくです。
もっと読む

似たレシピ