簡単☆おいしい☆鶏もものタレ焼き

きらたま @cook_40037362
たれに漬けて焼くだけの簡単レシピ☆ 残ったたれは、野菜を絡めて食べると、もっとおいしい!!
このレシピの生い立ち
主人のために、ご飯が進むおかずを作ろう!と思って作りました。
簡単☆おいしい☆鶏もものタレ焼き
たれに漬けて焼くだけの簡単レシピ☆ 残ったたれは、野菜を絡めて食べると、もっとおいしい!!
このレシピの生い立ち
主人のために、ご飯が進むおかずを作ろう!と思って作りました。
作り方
- 1
鶏もも肉は、余分な脂・筋を取る。 厚いところは、包丁を入れ、火を通りやすくし、半分の大きさに切る。
- 2
しょうが・にんにくはみじん切りにする。
- 3
ポリ袋に鶏肉・たれの材料を全て入れ、30分以上つけ込む。 途中、モミモミしてまんべんなく味をしみこませる。
- 4
フライパンに油を熱し、3の鶏肉を中火で皮目から焼く。 焼き色が付いたら、裏返し、酒(適宜)を振ってふたをし、弱火で蒸し焼きにする。
- 5
鶏肉に火が通ったら、袋に残ったたれを入れ、強火で絡める。 食べやすい大きさに切ったら、できあがり♪
コツ・ポイント
☆ にんにく・しょうがをみじん切りするのが面倒なときは、市販のチューブ入りのものを使っても簡単にできます。
☆ 千切りキャベツ等、野菜の上に盛りつけると、彩りもよく、野菜もパクパク食べられます。
☆ たれにつけ込んで冷凍しておくと、解凍してそのまま焼くだけ。簡単です!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏もも肉のタレも美味しい簡単な照り焼き 鶏もも肉のタレも美味しい簡単な照り焼き
鶏肉はもも肉が美味しいけれど、カロリーも気になるので、下処理をして、焼いて出た油を拭き取りました。タレも美味しいです!#チキンステーキ#鶏の照り焼き#照り焼きチキン かっちゃん杉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714866