アサリのおすまし風うどん

ドライブ大好き! @cook_40047985
No!化学調味料。
天然物でおいしくできます。
見た目と味は関西風に近いです。
このレシピの生い立ち
もうそろそろアサリが旬の時期を迎えます。
一足お先に頂いたあさりでおうどんを作ってみました。
アサリのおすまし風うどん
No!化学調味料。
天然物でおいしくできます。
見た目と味は関西風に近いです。
このレシピの生い立ち
もうそろそろアサリが旬の時期を迎えます。
一足お先に頂いたあさりでおうどんを作ってみました。
作り方
- 1
昆布に切れ目を2、3箇所入れ、水につけておく。
料理始める30分前です。 - 2
アサリを鍋に入れ酒蒸しを作る。
- 3
貝の口が開いたら1を2の鍋に昆布ごと入れて更に火にかける。
- 4
フツフツしだしたら昆布を引き上げて
白醤油、塩を加えて一煮立ちさせる。 - 5
丼に4の汁を張る。
- 6
5に麺を加える。
- 7
アサリ、ネギをのせたらできあがり。
コツ・ポイント
昆布がめんどうならなくてもおいしく作れます。
昆布は入れた場合、そのまま煮て一緒に食べてもいいです。
醤油は「白」を使ってますが、おすまし風を出したかっただけなので普通の醤油でもOKです。
似たレシピ
-
-
あさりたっぷり♡うどん!丸亀製麺風! あさりたっぷり♡うどん!丸亀製麺風!
紹介レシピ、検索1位感謝です!あさり&うどん、調味料だけで簡単!残ったお出汁で雑炊も!…もしかして丸亀製麺風?♡ オリーブ0619
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17709435