とろ~りプリン☆

sakiccho @cook_40029186
プリンが大好きな人に、手作りで誕生日に作ってあげたい!
チョット焦げちゃったけど、中はとろ~ととろけちゃう♪♪
このレシピの生い立ち
姉の誕生日に手作りしました!!
とろ~としたカスタードの液にキャラメルの甘さがgood♪♪
とろ~りプリン☆
プリンが大好きな人に、手作りで誕生日に作ってあげたい!
チョット焦げちゃったけど、中はとろ~ととろけちゃう♪♪
このレシピの生い立ち
姉の誕生日に手作りしました!!
とろ~としたカスタードの液にキャラメルの甘さがgood♪♪
作り方
- 1
<キャラメルソース作り>
鍋に砂糖と水を加え、木ベラで焦げ付かないように混ぜる。 - 2
沸騰してきて色が徐々に変化してきて、ちょっと早いかな?位で火からおろしてかき混ぜると焦げ付いて苦くなる心配はないですよ。
- 3
火からおろしたら、手早くカップに適量ずつ入れ、カップの底全体に広がるように付けて、置いておけば固まります。
- 4
<カスタード液作り>鍋に牛乳を入れ、底にバニラエッセンスなどお好みで香りを付けて、温める。
- 5
残りの全卵、卵黄、グラニュー糖は、ボウルで混ぜ合わせておく。砂糖は、2~3回に分けて入れると、固まらずにうまくいきます。
- 6
牛乳が沸騰してきたら、卵の入ったボールのほうへ、卵をかき混ぜながらあわせる。
- 7
綺麗に仕上げて行くため、一度こし器でこしたあと、液の温度を下げるため、冷水で熱を下げていく。
- 8
冷めた液を、キャラメルが固まった器に流しいれ、バットにタオルを敷き、カップを倒れないようにして、熱湯をバッドに入れ、160度のオーブンで約30分程度、150度に下げて40分程度焼く。
- 9
表面がプルプルとするくらいがちょうどよい仕上がり☆☆
冷まして、冷蔵庫で休ませたらでっきあっがり~
コツ・ポイント
沸騰したキャラメルは100度以上!火傷注意!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710352