シンプル!青梗菜餃子-レシピのメイン写真

シンプル!青梗菜餃子

さこのり
さこのり @cook_40045666

チンゲンサイの葉と挽肉のみで作るシンプルな一口餃子。シンプルなのに旨い!にんにくラー油[レシピID:17712186]で召し上がれ!

このレシピの生い立ち
あるマンガのうろ覚えのレシピで作成。にんにくラー油[レシピID:17712186]で食べると美味。

シンプル!青梗菜餃子

チンゲンサイの葉と挽肉のみで作るシンプルな一口餃子。シンプルなのに旨い!にんにくラー油[レシピID:17712186]で召し上がれ!

このレシピの生い立ち
あるマンガのうろ覚えのレシピで作成。にんにくラー油[レシピID:17712186]で食べると美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口餃子30個分
  1. 豚挽肉 100g
  2. 青梗菜 1束
  3. 生姜 1片
  4. 醤油 小さじ1
  5. 餃子の皮 小30枚

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】チンゲンサイは葉の部分のみを使用。葉の部分は千切りにし、塩(分量外)をふっておく。生姜はすりおろしておく。

  2. 2

    ボウルに挽肉を入れ、下ごしらえしたチンゲンサイの葉を水分をよくしぼって入れ、しょうが・醤油も入れてよくまぜる。

  3. 3

    2を餃子の皮で包む。

  4. 4

    【以下焼き方/分量外】
    フライパン(焦げつきにくい加工がしてあるものがベター)を熱し、ごま油を大さじ1くらいひいて餃子を並べ、水半カップを入れて蓋をする。中火。

  5. 5

    水分が無くなってきたら蓋を取り、火を少し強める。チリチリと音がして完全に水分がなくなり、ふちに焼き色がついてきたら、少量のごま油をかけて香りを出しながらキツネ色になるまで焼いて完成。

コツ・ポイント

タネがかなり少ないレシピです。包むときには中身を少量に。シンプルだけど美味しくて、何個でも食べれちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さこのり
さこのり @cook_40045666
に公開
北海道出身。 兵庫県西宮市在住。 2004年 結婚。 2005年 長男出産。 2007年 次男出産。 2010年 三男出産。 家族に安全な食事を! そして、お酒に合う旨いものを! ・・・をモットーに、楽しく料理しています♪
もっと読む

似たレシピ