簡単!うちのクリームブリュレ

がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412

おうちで簡単にクリームブリュレを作ってみました。表面がパリッとしておいしいけれど、焼かずにプリンとして食べてもおいしいですよん♪
このレシピの生い立ち
主人の大好きなクリームブリュレが作りたくて、バーナー購入記念に♪

簡単!うちのクリームブリュレ

おうちで簡単にクリームブリュレを作ってみました。表面がパリッとしておいしいけれど、焼かずにプリンとして食べてもおいしいですよん♪
このレシピの生い立ち
主人の大好きなクリームブリュレが作りたくて、バーナー購入記念に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 卵黄 2個分
  2. グラニュー糖 20g
  3. 生クリーム(47%) 100cc
  4. 牛乳 150cc
  5. ニラビーンズ(オイルorエッセンス) 数滴
  6. グラニュー糖 1個につき3つまみ×4個

作り方

  1. 1

    ボウルに卵黄、グラニュー糖、バニラビーンズを入れホイッパーですり混ぜる。

  2. 2

    生クリームを少しずつ加えて溶きのばす。牛乳を加える。

  3. 3

    万能濾し器orザルで濾す。容器に流す。

  4. 4

    大きい耐熱容器やバットにお湯を半分浸かるくらいはり、3を並べて160℃で20分湯せん焼きにする。

  5. 5

    そのまま5分オーブン内に放置。

  6. 6

    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。食べる直前にグラニュー糖を振り、バーナーで焦げ目をつける。

  7. 7

    中はこんな感じ♪

コツ・ポイント

湯せん焼きする際、私はルクルーゼの大きなグラタン皿?を使用しています。ルクルーゼのお鍋や取っ手とれるティファールの鍋・フライパンでもいいと思います。あとはケーキ型とか・・・。
バーナーが無い方は、焦げてもいいスプーンをガス台で焦がしてジュッとやるといいみたいです。でもバーナーが欲しくなっちゃうんですよね~(笑)。
そのままプリンとして食べても☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412
に公開
横浜で、のほほ~ん☆かなりのスローペースでごめんなさい…高校生の長男、中学生の次男、主人の4人暮らし☆レシピは手直ししてしまうごどもあるがら、チェックしてけれなぁ~(一応秋田弁) 。皆様の素敵なレポに癒されてマ~ス♡いつもありがとうございます♡むぎゅっ~(抱擁)...桜をこよなく愛する✽桜ばか2号✽お酒も呑みつつ…米津さん&King G&風さん&髭さん…笑…と読書大好き♡病んでます♡
もっと読む

似たレシピ