お肉もスープも最高!塩麹豚しゃぶしゃぶ

グレースK
グレースK @cook_40065831

塩麹効果で、お肉が柔らかくウマ味たっぷり、スープもまろやかで味に深みがあって最高!しめのうどんがまた絶品!
このレシピの生い立ち
豚しゃぶしゃぶ用肉が安かったので買った時に、塩麹が使いたくてうずうずしていたので、肉につけ、スープにも入れてみたら、あらなんと美味しいこと!という結果に。

お肉もスープも最高!塩麹豚しゃぶしゃぶ

塩麹効果で、お肉が柔らかくウマ味たっぷり、スープもまろやかで味に深みがあって最高!しめのうどんがまた絶品!
このレシピの生い立ち
豚しゃぶしゃぶ用肉が安かったので買った時に、塩麹が使いたくてうずうずしていたので、肉につけ、スープにも入れてみたら、あらなんと美味しいこと!という結果に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚しゃぶしゃぶ用肉 お好きなだけ
  2. 塩麹(お肉にまぶす分) お肉にほんの少量まぶすのに必要な量。(お肉600gに大匙4位)
  3. 塩麹(スープに入れる分) 大匙3位
  4. きのこ類白菜春菊など好みの野菜 お好きなだけ
  5. 昆布 20cm~
  6. 豆腐くずきりなど お好きなだけ
  7. ごまだれ、ポン酢 適量
  8. 茹でうどん(讃岐がいいな) 1玉(スープが多く残ったら2玉くらいいけるかな)

作り方

  1. 1

    豚しゃぶしゃぶ用肉に、塩麹をまぶして、冷蔵庫に半日置いておく。

  2. 2

    鍋に水を張って、昆布をつけておく。

  3. 3

    野菜を切り、たれの用意をする。

  4. 4

    鍋を熱して、
    沸騰する直前で昆布を取り出し、塩麹を入れる。

  5. 5

    野菜を入れ、豚肉をしゃぶしゃぶして、火が通ったら好みのたれにつけて食べる。途中であくを取る。

  6. 6

    最後に、鍋の中の野菜、肉全てをすくってスープだけにし、うどんを入れてどうぞ。味見して薄かったら塩、胡椒して。
    雑炊でも。

コツ・ポイント

お鍋なので、適当に作ればいいので、分量はおおざっぱな目安です。
水の量によって、塩麹の量も増減させて。
最後のスープが本当に美味しいので、ぜひうどん等でしめて頂きたいです。私は、うどんの後に残ったスープも惜しくて、翌日雑炊にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グレースK
グレースK @cook_40065831
に公開
アメリカに20数年住んでいる主婦です。アメリカにある食材で日本人の口に合うものを作るためにがんばっています。
もっと読む

似たレシピ