安い!ヘルシー!?鮫肉豚肉メンチカツ!

もうかさめ、だけだと、少しくせになる。
豚肉を混ぜて、メンチカツにしてしまいましょう!肉にしか思えない!
このレシピの生い立ち
鮫肉だと、なかなかおいしそうに食べてくれない旦那様。
豚バラ肉をまぜて、メンチカツにして消費してみました。
安い!ヘルシー!?鮫肉豚肉メンチカツ!
もうかさめ、だけだと、少しくせになる。
豚肉を混ぜて、メンチカツにしてしまいましょう!肉にしか思えない!
このレシピの生い立ち
鮫肉だと、なかなかおいしそうに食べてくれない旦那様。
豚バラ肉をまぜて、メンチカツにして消費してみました。
作り方
- 1
鮫、豚ばら肉をフードプロセッサーにかける。
ほんの少し、回すくらいにする。 - 2
塩を加え、かるく回す。
続いて胡椒、生姜、醤油を加え、軽く回す。 - 3
キメが細かくなったら、卵を2~3回入れて回す。
最後に片栗粉を入れて軽く回し、なじませる。 - 4
バットに3を取り出し、平にならし、上にぴったりとラップを重ねるようくっつけて直接かけて、冷蔵庫で15分ほど寝かせる。
- 5
冷蔵庫で寝かせておいた4を4等分~6等分し、団子状に形成する。
- 6
薄力粉を入れた所に、団子状の5を置き、上から少し押して円形に整えながら、全体に薄力粉をつけるる。
- 7
続いて、卵→パン粉→卵→パン粉とつける。
- 8
■油の場合。
170度の油で、時々ひっくり返しながら揚げていく。
きつね色になったら取り出し、立てかけておく。 - 9
■ノンフライヤーの場合。
余熱したフライヤーで、180度~200度で15分焼く。 - 10
キャベツの千切りを添え、皿に盛り、タルタルソースをかけたら出来上がり☆
- 11
タルタルソースは以下をご参考ください
タルタルソース
https://cookpad.wasmer.app/recipe/3049108
コツ・ポイント
1~3:あまりミンチにしすぎると、出来上がりが固くなってしまいますので注意です。
7:卵をパン粉を二度付けすることで、よりサクサクになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏むね&豚バラ&鶏皮のメンチカツ 鶏むね&豚バラ&鶏皮のメンチカツ
ひき肉がなかったので、家にあったお肉を適当にブレンドして作ったメンチカツです。鶏皮は余計だったかも??初めてのメンチカツ。雰囲気で作ってしまったので、今度おいしいメンチカツを食べてからまた作りたいです!!鶏皮は余計でした!!-2025.04.16.wed.dinner.main 🧑🏻🍳ももちゃん -
その他のレシピ