うどんの友 天ぷらバイキング

kunti
kunti @cook_40060638

家族のリクエストにお答えして、天ぷら4種です。
このレシピの生い立ち
麺類の時、天ぷらは載せないで別皿に用意し、好きなものを好きなように頂きます。つゆに浸す人、天つゆで楽しむ人、塩で味わう人います。ソーセージの天ぷら、リクエストで初めて作りましたが好評でした。

うどんの友 天ぷらバイキング

家族のリクエストにお答えして、天ぷら4種です。
このレシピの生い立ち
麺類の時、天ぷらは載せないで別皿に用意し、好きなものを好きなように頂きます。つゆに浸す人、天つゆで楽しむ人、塩で味わう人います。ソーセージの天ぷら、リクエストで初めて作りましたが好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サツマイモ 1本
  2. チョリソーソーセージ 8本
  3. 海老 8尾
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. 三つ葉 1束
  6. ニンジン 1本
  7. 天ぷら粉 適宜
  8. 小麦粉 適宜
  9. 揚げ油

作り方

  1. 1

    サツマイモは1cm弱の厚さに切り水にさらす。海老は3等分位に切り、玉ねぎは薄切り、三つ葉はざく切り、人参は千切りに。

  2. 2

    サツマイモは電子レンジであらかじめ加熱しておく。海老、玉ねぎ、三つ葉を合わせ小麦粉をまぶす。人参にも小麦粉をまぶす。

  3. 3

    天ぷら粉を規定の水で溶き、チョリソーソーセージ、サツマイモを潜らせ揚げ油に。

  4. 4

    かき揚げは、天ぷら粉を溶く水の量を少し多めにし、小麦粉をまぶした材料を食べやすい大きさにまとめて揚げ油にそっと入れる。

コツ・ポイント

サツマイモを水にさらして灰汁を抜き、電子レンジで加熱しておけばサッと揚がります。かき揚げは、小麦粉をまぶしておく事で、バラバラにならずまとまりやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kunti
kunti @cook_40060638
に公開

似たレシピ