味自慢!なすと鶏の甘酢あんかけ

嶋っち @cook_40078926
甘酸っぱいあんかけが、揚げたなすとチキンに良く絡んで本当に自慢の一品♪
このレシピの生い立ち
美味しいおもてなし料理を作りたくて考案しました。
味自慢!なすと鶏の甘酢あんかけ
甘酸っぱいあんかけが、揚げたなすとチキンに良く絡んで本当に自慢の一品♪
このレシピの生い立ち
美味しいおもてなし料理を作りたくて考案しました。
作り方
- 1
―下準備― ①なすは乱切りにしてお水に浸し灰汁を抜く ②片栗粉と白玉粉をビニール袋に入れ、よく振り合わせる ③鶏肉に皮面からフォークで適当に刺し穴をあける
- 2
なすの灰汁が抜けたら水分を拭き、衣の袋の中入れよく振る(なすは一度では入りきらないので、適宜別けてやる)
- 3
衣を付けたなすを高温の油でカリッと揚げる。あまり揚げすぎると水分が飛んで美味しくないので注意!
- 4
鶏肉は塩こしょうをして手で揉み込み、衣をまんべんなくまぶす。
- 5
鶏肉を170℃の油で表面がきつね色になるまで揚げる。
- 6
お鍋にしょう油以外の○を入れ、煮立たせる。
- 7
味見をしてケチャップの酸味が少し抜けていたらしょう油を加える。
- 8
片栗粉を水溶きし鍋に入れ絶えずかき混ぜる(だまになりやすいので)
- 9
揚げたなすと鶏肉にたっぷりあんをかけて、出来上がり!
コツ・ポイント
白玉粉が無い場合は片栗粉のみでも大丈夫です。他にも美味しい衣にはコーンスターチの代用も適しています☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17711666