夏☆スペアリブのトマト煮

naasa
naasa @cook_40031512

暑い熱い夏を前に、さっぱり系スタミナ料理はいかが?マーマレードのかわりに梅シロップを使って、圧力鍋で加熱時間も少なく、軟骨もとろとろコラーゲンたっぷり♪
このレシピの生い立ち
青梅が出回ってきましたね。今年も何か漬けたいなぁ・・・っと、その前に保存瓶あけなきゃ~。

夏☆スペアリブのトマト煮

暑い熱い夏を前に、さっぱり系スタミナ料理はいかが?マーマレードのかわりに梅シロップを使って、圧力鍋で加熱時間も少なく、軟骨もとろとろコラーゲンたっぷり♪
このレシピの生い立ち
青梅が出回ってきましたね。今年も何か漬けたいなぁ・・・っと、その前に保存瓶あけなきゃ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. スペアリブ 1200g
  2. 梅シロップ 200cc
  3. シロップ漬の梅の実 適宜
  4. ホールトマト 2缶
  5. 生姜 ひとかけ
  6. 玉葱 1個
  7. ニンニク 1/2個
  8. ハーブソルト 大さじ1
  9. ローリエ 3~4枚
  10. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    生姜・玉葱をすりおろし、ハーブソルトを混ぜてお肉に揉みこみます。

  2. 2

    圧力鍋にクックパーを敷き、お肉を並べる。ホールトマト、梅シロップ、水100ccを順に入れ、皮を剥いたニンニクとローリエ、梅シロップに漬けた梅の実を散らす。

  3. 3

    火を入れます。
    シュシュシューッとピンが回り始めたら弱火で20分加圧。
    火を消して、そのまま。
    ピンがおりたらトマトを潰して、醤油をたらして全体をさっくり混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

一晩置いて、固まった脂を取り除けばより一層サッパリ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naasa
naasa @cook_40031512
に公開
「数式は、面倒なことはなるべくしないで計算をする為にある。省ける手間はかけないで、楽しようよ。」高校の先生が言った言葉を生活の全てに当て嵌めるべく日々、面倒なのはなるべく回避、手を抜くことに励みます♡
もっと読む

似たレシピ