浜の母さん直伝!簡単!シメサンマ

夢のひよこ
夢のひよこ @cook_40021846

簡単にシメ鯖ならぬ、シメサンマが出来ちゃいます♪
今が旬のサンマ!
是非!お試しを~~
このレシピの生い立ち
職場で教えてもらったレシピです。
漁師さんの知り合いも多く、この時期ならではレシピです。

浜の母さん直伝!簡単!シメサンマ

簡単にシメ鯖ならぬ、シメサンマが出来ちゃいます♪
今が旬のサンマ!
是非!お試しを~~
このレシピの生い立ち
職場で教えてもらったレシピです。
漁師さんの知り合いも多く、この時期ならではレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 刺身用サンマ 1本
  2. 娘酢(普通の酢でもOK) 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    刺身用さんまは三枚おろしにして中骨を取り、多めの塩を入れた塩水にて15分血抜きをする。
    ザルにあげ、水切り、バット等にサンマを並べ多めの塩をかけ(サンマが見えなくなるほどの塩)15分置く。

  2. 2

    15分経ったら、水洗いし、ザルに上げる。娘酢5:水3の割合にてサンマを入れ、8分漬ける。
    8分経ったら、酢の中で薄皮を剥く。

  3. 3

コツ・ポイント

時間は守って作ること。酢の中に漬け過ぎると薄皮が溶けてしまい剥けないです。酢と水の割合は娘酢を使ってるので普通の酢でもいいようです。聞いたレシピはかなりアバウトでしたが時間は守って作った方がいいようです。冷凍保存も出来るようなのでたくさん作って、薄皮を剥いたら、一枚づつラップ保存してみて下さい。まだ作ってませんが、甘酢に漬けてもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢のひよこ
夢のひよこ @cook_40021846
に公開
北海道在住食べるの作るの大好きです(*^o^*)クックパッドを始めたきっかけは、子供たちにレシピ内容を聞かれたこと自分でアレンジしたことを忘れないためにも活用したのがきっかけとなっています。今ではより楽しく料理、お菓子作りをしてます。皆様宜しくお願いします♪同じHNにて楽天、アメーバブログにて手作り石鹸もアップしてます。良かったらアクセスしてみて下さいね。
もっと読む

似たレシピ