秋味ご飯♪

airyouyuu
airyouyuu @cook_40028077

 鮭ご飯にひとてまかけて、秋らしいご飯が出来ました~♪  お好きな秋の食材を入れてどうぞ~^^
バター風味です♪
このレシピの生い立ち
鮭だけじゃ、色彩も寂しいので、緑の枝豆と黄色の卵を入れるのが我が家の定番になりました。
バターで、卵を炒り卵にするので、風味も濃くもアップしますよ~♪

秋味ご飯♪

 鮭ご飯にひとてまかけて、秋らしいご飯が出来ました~♪  お好きな秋の食材を入れてどうぞ~^^
バター風味です♪
このレシピの生い立ち
鮭だけじゃ、色彩も寂しいので、緑の枝豆と黄色の卵を入れるのが我が家の定番になりました。
バターで、卵を炒り卵にするので、風味も濃くもアップしますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 2合
  2. 甘塩鮭 2切れ
  3. 枝豆 ムキ枝豆1/2カップくらい
  4. 2個
  5. 砂糖 少々
  6. バター 少々
  7. 白炒りごま 適量
  8. ○酒 大さじ1
  9. ○塩 小さじ1/3
  10. ○醤油 小さじ1
  11. だし昆布 10㎝くらい

作り方

  1. 1

    米は研いでおく。
    甘塩鮭は、分量外の酒を少々振って、レンジで5~6分チンし実をほぐしておく。レンジにより加減を見て下さい。

  2. 2

    卵を溶きほぐして、バターで炒り卵にしておく。

  3. 3

    炊飯器に、米・分量より少々少ない水・○の調味料を入れてご飯を炊いておく。

  4. 4

    炊きあがったご飯に、鮭・ムキ枝豆・炒り卵・ゴマを加えてさっくりほぐして出来上がりです。

コツ・ポイント

鮭の塩加減で、ご飯の塩加減も調整して下さい。鮭の塩加減が薄かったら、レンジをした後塩を少々振ってなじませておいて下さい。

お好みで、しめじや栗なの入れるともっと豪華で、秋らしいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
airyouyuu
airyouyuu @cook_40028077
に公開
膝の不具合と視力の衰え等々老化を痛感してるアラフィフです。訳あって、以前の日記をかなり削除させて頂いきました。削除した日記にたくさんコメくださった方々、ごめんなさい。活動休眠中?!です。つくれぽのお礼にも伺えずに申し訳ありません。パンのつくれぽ専用は、おいしいもので紹介中
もっと読む

似たレシピ