秋味ご飯♪

airyouyuu @cook_40028077
鮭ご飯にひとてまかけて、秋らしいご飯が出来ました~♪ お好きな秋の食材を入れてどうぞ~^^
バター風味です♪
このレシピの生い立ち
鮭だけじゃ、色彩も寂しいので、緑の枝豆と黄色の卵を入れるのが我が家の定番になりました。
バターで、卵を炒り卵にするので、風味も濃くもアップしますよ~♪
秋味ご飯♪
鮭ご飯にひとてまかけて、秋らしいご飯が出来ました~♪ お好きな秋の食材を入れてどうぞ~^^
バター風味です♪
このレシピの生い立ち
鮭だけじゃ、色彩も寂しいので、緑の枝豆と黄色の卵を入れるのが我が家の定番になりました。
バターで、卵を炒り卵にするので、風味も濃くもアップしますよ~♪
作り方
- 1
米は研いでおく。
甘塩鮭は、分量外の酒を少々振って、レンジで5~6分チンし実をほぐしておく。レンジにより加減を見て下さい。 - 2
卵を溶きほぐして、バターで炒り卵にしておく。
- 3
炊飯器に、米・分量より少々少ない水・○の調味料を入れてご飯を炊いておく。
- 4
炊きあがったご飯に、鮭・ムキ枝豆・炒り卵・ゴマを加えてさっくりほぐして出来上がりです。
コツ・ポイント
鮭の塩加減で、ご飯の塩加減も調整して下さい。鮭の塩加減が薄かったら、レンジをした後塩を少々振ってなじませておいて下さい。
お好みで、しめじや栗なの入れるともっと豪華で、秋らしいですね。
似たレシピ
-
秋鮭としめじの炊き込みご飯(バター風味) 秋鮭としめじの炊き込みご飯(バター風味)
秋の味覚、秋鮭としめじの炊き込みご飯です。孫達が大好きな枝豆とコーンを足してほんのりバター風味にしてみました。 6ばば -
-
簡単♪秋の豆ごはん♪~枝豆ごはん~ 簡単♪秋の豆ごはん♪~枝豆ごはん~
春のえんどう豆ごはんもイイけど、秋の枝豆ごはんもウマイッ♪( 〃▽〃)ъ今回は、丹波の黒豆を使用♪贅沢(σ≧▽≦)σ *餅子の台所* -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17712324