基本のタルト生地

麦芽糖
麦芽糖 @cook_40079309

基本のタルト生地の作り方です。
このレシピの生い立ち
おいしいタルト生地を食べたくていろんな本を参考にしながら作りました。

基本のタルト生地

基本のタルト生地の作り方です。
このレシピの生い立ち
おいしいタルト生地を食べたくていろんな本を参考にしながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 155g
  2. アーモンドプードル 50g
  3. 無塩バター 100g
  4. グラニュー糖(粉糖 100g
  5. 全卵 1個

作り方

  1. 1

    柔らかくしたバターに砂糖を加えホイッパーでよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵黄を加え素早くホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    アーモンドプードルを加え混ぜる。

  4. 4

    薄力粉を加えぽろぽろになるまで混ぜる。

  5. 5

    ぽろぽろになった生地を手で一つにまとめる。

  6. 6

    ラップで包み半日から一日冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    打ち粉をした台で少し厚めで作りたい型より一回り大きく伸ばす。

  8. 8

    型に生地がひけたらフォークで穴を開け、おもりを乗せる。(膨らみ防止)

  9. 9

    180度で15分~焼き色がつくまで焼く。
    (オーブンによって焼け方が違うので調整してください。)

  10. 10

    冷めたら型から外して完成。

  11. 11

    ☆お好みでカスタードや果物、スイートポテトなどと合わせても美味しいです

コツ・ポイント

☆このタルト生地を使って、後からもう一度焼くタルトを作る場合は、少し焼き色が付いて薄いうちに取り出してください。
☆冷めてから型から外さないと割れる場合があるので気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麦芽糖
麦芽糖 @cook_40079309
に公開
食べて美味しいが大事だと思います。初心者です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ