若竹汁

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

たけのこがでたら作りたい1品です^^
このレシピの生い立ち
たけのこがではじめると、よく作ります。

若竹汁

たけのこがでたら作りたい1品です^^
このレシピの生い立ち
たけのこがではじめると、よく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 出し汁 400cc
  2. 2g
  3. 薄口醤油 小さじ2
  4. たけのこ 40g
  5. わかめ(乾燥) 2g
  6. 菜の花(2本) 20g
  7. (又は、木の芽 4枚

作り方

  1. 1

    たけのこは先の方を薄切りにし、わかめは戻して大きければ切っておく。菜の花は茹でておく。

  2. 2

    出し汁を火にかけ、沸騰したら火を弱めて調味料とたけのこを入れて火を止める。

  3. 3

    椀にたけのこ、わかめ、菜の花を盛り、汁を入れてできあがり。

コツ・ポイント

わかめは、よく塩を抜いておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ