ししとう類の焼き漬け

ばあやん @cook_40045629
焼いて漬けて一煮立ちするだけです。
このレシピの生い立ち
30年ほど前の料理の本にあったものを少しアレンジしました。春に、ピーマンとししとうと青とうがらしを合計10本ほど植えましたが、青唐辛子が結構まだ採れますので、今回はほとんど青唐辛子で作りました。
ししとう類の焼き漬け
焼いて漬けて一煮立ちするだけです。
このレシピの生い立ち
30年ほど前の料理の本にあったものを少しアレンジしました。春に、ピーマンとししとうと青とうがらしを合計10本ほど植えましたが、青唐辛子が結構まだ採れますので、今回はほとんど青唐辛子で作りました。
作り方
- 1
★を鍋に入れ、一煮立ちします。
- 2
青唐辛子などをサラダ油1Tぐらい敷いて、炒めて焼き色をつけます。
- 3
1に2を入れ、一煮立ちし、冷まして味をしゅませます。
コツ・ポイント
最後に好みでごま油を落としてもいいかもしれません。出しパックは破って入れると、粉がつくので1袋使ってしまいましたが、量的には半分でいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
目覚める!青唐辛子と獅子唐の醤油漬け 目覚める!青唐辛子と獅子唐の醤油漬け
辛〜い!好きな方にはたまらない。獅子唐かなぁ?唐辛子かなぁと食べていると、はぁ来たーー(‾□‾;)と突然ヒットしますよ! ゆうゆのママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714521