シンプルな生姜の佃煮

しうしら
しうしら @cook_40062378

生姜を大人のご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
お弁当で食べた生姜の佃煮がしっかり生姜の辛みなどもあり生姜~(σ≧▽≦)σって感じで美味しかったので作ってみました。日持ちするよう調味料のみで。

シンプルな生姜の佃煮

生姜を大人のご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
お弁当で食べた生姜の佃煮がしっかり生姜の辛みなどもあり生姜~(σ≧▽≦)σって感じで美味しかったので作ってみました。日持ちするよう調味料のみで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小瓶一個分
  1. 生姜 200g
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 醤油 大さじ3
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 好みでゴマ 少々

作り方

  1. 1

    生姜の皮をを包丁の背で削って落とす。

  2. 2

    薄切りにして数分くらい水にさらす。

  3. 3

    そのまま鍋に移して沸騰するまで湯がく。

  4. 4

    下茹でした生姜を水で冷まし、絞って鍋に戻し入れ、砂糖、醤油、酒、みりんを全て入れて煮詰める。

  5. 5

    5分くらい煮詰めたら色も変わってくるのでお好みの色まで煮詰めて盛り付ける。好みでゴマを散らすと綺麗。

  6. 6

    煮沸した瓶に詰めて冷蔵庫でしばらく日持ちしました。

コツ・ポイント

私は生姜の辛みもしっかり味わいたいし、お弁当にもおかずとしめ詰めたいので千切りではなく薄切りにしました。しかもわざと薄いのとちょっと厚めのとバラバラ(笑)おにぎりの具には薄め、お弁当のおかずには厚めのを...

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しうしら
しうしら @cook_40062378
に公開

似たレシピ