冬瓜と干しえびのスープ

たからずか @cook_40028672
冬瓜を食べたくてスープにしました。
このレシピの生い立ち
よく作るスープの1つです。
漢方で言うところの体内に水がたまって水はけが悪いときに食するスープです。
先日冷たい水を飲みすぎたので体調不良のため食養生で食べました。
作り方
- 1
干しえびを水に入れて戻しておく。
戻した汁(濾したもの)+水で500ccにする。 - 2
水を火にかけて冬瓜+レンコン+干しえびを入れて煮る。
煮立ったら中華だしを入れて煮ます。
冬瓜が柔らかくなったら出来上がりです。 - 3
コツ・ポイント
ただ煮るだけ。
似たレシピ
-
-
-
-
夏には冷やして。冬瓜と干しエビのスープ 夏には冷やして。冬瓜と干しエビのスープ
あまり馴染みのなかった冬瓜。やってみたら、意外にカンタン、冬瓜はすぐ煮えるので、すぐできます。夏におすすめスープです。 ごはん好きえみ太郎 -
-
ベトナムスープ【冬瓜と干しエビのスープ】 ベトナムスープ【冬瓜と干しエビのスープ】
ベトナム定番スープ『冬瓜と干しエビのスープ』(Canh bau nau tom kho)です。海老の旨味がたっぷりです。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716688