レンジで簡単☆手抜き焼きナス風

真さん @macotow
ナスを焼くのが面倒なときはこれでどうぞ。
このレシピの生い立ち
ナスを焼くのが面倒だった・・・
余った皮は捨てずに下の、参考にして生まれたレシピのきんぴらをどうぞ。
レンジで簡単☆手抜き焼きナス風
ナスを焼くのが面倒なときはこれでどうぞ。
このレシピの生い立ち
ナスを焼くのが面倒だった・・・
余った皮は捨てずに下の、参考にして生まれたレシピのきんぴらをどうぞ。
作り方
- 1
ナスの皮をピーラーで全部剥きます。
太さを1/2から1/4に切って耐熱皿に平らに並べてラップをふわっとかけて、レンジで5分。 - 2
出てきた水分を切って器に盛り、白髪ねぎなどをかざって出来上がり。
- 3
しょうが醤油やポン酢などお好みのたれでどうぞ。
コツ・ポイント
ナスのあくが出るので切ったらすぐレンジへ。焼きなすのあの焼き目ないことをごまかすために、白髪ねぎと三つ葉をいっぱい乗せてます・・・しっかりと美味しい焼きナスを作りたい方は下の参考にしたレシピをどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
☆☆☆レンジで簡単【焼きナス風】☆ ☆☆☆レンジで簡単【焼きナス風】☆
ナスの皮を取りレンチンするだけで簡単に焼きナスができます♡ポリフェノールがたくさん含むナスの皮もキンピラにすると美味しい まこゆこちゃん -
-
-
-
レンチンで簡単!焼かない焼き茄子 レンチンで簡単!焼かない焼き茄子
レンチンだけで焼かない焼き茄子が出来たら嬉しいですよね。お友達から採れたて茄子を時々頂いて これにしたら美味し過ぎです。 料理と趣味の部屋 -
レンジで簡単☆楽チン!とろっとろ焼き茄子 レンジで簡単☆楽チン!とろっとろ焼き茄子
祝♪つくれぽ100ありがとうございます。焼いた後に皮を剥くのって大変ですよね~これなら超簡単☆あと1品欲しい時にも!erinerin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716786