卵・油なし☆抹茶マーブル栗パウンド

めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547

卵も油も乳製品も不使用。ほろ苦い抹茶生地と、マロンクリームの甘さが絶妙です♪プレゼントにもおすすめ☆
このレシピの生い立ち
「油・卵なし☆全粒粉のメープルパウンド」と、「マクロビ☆抹茶くりマフィン」を参考に作りました。

卵・油なし☆抹茶マーブル栗パウンド

卵も油も乳製品も不使用。ほろ苦い抹茶生地と、マロンクリームの甘さが絶妙です♪プレゼントにもおすすめ☆
このレシピの生い立ち
「油・卵なし☆全粒粉のメープルパウンド」と、「マクロビ☆抹茶くりマフィン」を参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. 薄力粉 110g
  2. 強力粉 35g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. ☆塩 3つまみ
  5. メープルシロップ 大さじ4
  6. 豆乳(牛乳) 150cc
  7. 抹茶 小さじ2
  8. ぬるま湯(水でも) 大さじ1
  9. マロンクリーム 大さじ2

作り方

  1. 1

    【材料メモ】今回使ったマロンクリームです。Bonne Mamanのものです。マロンクリームの種類によっては、うまく下に沈まないタイプもあるみたいなので、参考にして下さい。

  2. 2

    ■☆印の粉類→ボウルに入れて泡立て器でグルグル混ぜる。■パウンド型にオーブンペーパーを敷いておく。■抹茶とぬるま湯をダマのないようによく混ぜる。■オーブン→180℃に予熱開始する。

  3. 3

    別のボウルに豆乳とメープルシロップを入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    2に3の液体を一気に加え、泡立て器でなじませるように混ぜた後、ゴムベラに持ち替えてさっくり混ぜる。ダマのないように。

  5. 5

    4の生地の半分に2の抹茶ペーストを加え、混ぜる。

  6. 6

    パウンド型にプレーン生地と抹茶生地を交互に流し込む。それぞれ3回づつ。★あえて混ぜなくても、とてもゆるい生地なので自然にマーブルっぽくなります。

  7. 7

    マロンクリームを大体10等分に分けて、上からポトポトと表面に落としていく。
    ★ゆるい生地なので、上に載せておくだけで、焼いている間に自然に真ん中くらいまで落ちていきます。

  8. 8

    180℃に予熱のできたオーブンに入れ、30分位焼く。竹串をさして何も付いてこなければできあがり♪粗熱が取れたらラップにぴっちり包んで冷ますとしっとり仕上がります。

コツ・ポイント

★マロンクリームの代わりに、こしあんや粒あんでも美味しいと思います。★マロンクリームの量ですが、大さじ4位までなら増やしてもいいかと思います。増やした場合も、上に載せる時には小さじ1/2位づつ落としていくようにして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547
に公開
■三姉妹の母です。■レシピは随時見直しし、より美味しくなるように更新していきます。■つくれぽ、いつも嬉しく拝見しています。
もっと読む

似たレシピ