青梗菜とエリンギのプチ鍋

ぺみぃ @cook_40069856
青梗菜は茹でるとやわらかくておいしいです。エリンギと冷蔵庫に入っているお肉を使ってプチ鍋はどうですか。
このレシピの生い立ち
ダイエット中なので炒めるのはちょっと・・・というわけで、煮ておいしい青梗菜の料理を考えて見ました。
なーんちゃって、ただ単に冷蔵庫にあったものを整理しただけです(^^;;
青梗菜とエリンギのプチ鍋
青梗菜は茹でるとやわらかくておいしいです。エリンギと冷蔵庫に入っているお肉を使ってプチ鍋はどうですか。
このレシピの生い立ち
ダイエット中なので炒めるのはちょっと・・・というわけで、煮ておいしい青梗菜の料理を考えて見ました。
なーんちゃって、ただ単に冷蔵庫にあったものを整理しただけです(^^;;
作り方
- 1
青梗菜は縦半分に切り、さらに半分に切る(1/4切り)
株の付け根が変色している場合は切り落とす。 - 2
エリンギは縦にし、食べやすい太さに切る。
- 3
軽く味がつく程度のスープを鍋に作り、沸騰させる。
- 4
青梗菜とエリンギを鍋に投入。
豚肉や鶏肉を使う場合はこの時点で肉も投入する。
- 5
青梗菜が茹ですぎくらいかなと思うくらいまで茹でる。
牛肉の場合はここで投入し、一煮立ちさせてお肉の表面の色が変わったら火を止める。
コツ・ポイント
ポン酢、ゴマダレなどお好みのタレでどうぞ。私はポン酢で食べました。青梗菜を煮ると株の根元がくちゅっとしてとてもおいしいです。残った、らスープの素を追加して飲んでも、片栗でとろみをつけておかずにしても二度おいしい。
似たレシピ
-
-
-
プチっと鍋の素で作る!余り物うどん。 プチっと鍋の素で作る!余り物うどん。
プチっと鍋の素は便利ですよね!今回は、それを使って冷蔵庫の余り物をおかたずけです。使った素は、とんこつ醤油味です 南月阿鬼羅 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716914