ほうれん草のごまあえ

プーママ0401☆☆ @cook_40054160
ごま和えにはお味噌を入れます
水っぽくならずにいけますよ♪
このレシピの生い立ち
砂糖と醤油を使って胡麻和えをいつも作ってましたがたまたま味噌を入れたらいけました(^_^)
それからは味噌を入れるようになりました。
ほうれん草は身体に良いですね♪
ほうれん草のごまあえ
ごま和えにはお味噌を入れます
水っぽくならずにいけますよ♪
このレシピの生い立ち
砂糖と醤油を使って胡麻和えをいつも作ってましたがたまたま味噌を入れたらいけました(^_^)
それからは味噌を入れるようになりました。
ほうれん草は身体に良いですね♪
作り方
- 1
鍋を沸騰させ塩を一つまみ入れほうれん草を固めに茹でる。
ほうれん草の水気を切ってペーパータオルで包んでおく - 2
炒りごまをもう一度フライパンでいる。
ごまをする鉢に入れてよくすって砂糖 味噌を入れて最後に香りづけに醤油を入れる - 3
固めに茹でたほうれん草を入れてまぜて出来上がり
コツ・ポイント
ほうれん草を固めに茹でるのがポイントです。
味噌を入れる事によって水気が少なく時間がたっても水っくならずに食べれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716988